舎人へ。。2008春

夜勤明けだというのに、天気も良くてなんとなくブラっと行ってしまった(^^;。
とわ言っても今年に入ってからはすっかり行かなくなってしまい、
そうこうしているうちに「日暮里・舎人(とねり)ライナー」の開通日も近づいてきた。

というコトで、久しぶりに舎人方面へ足を運んでいったのだった。
本日の見沼代親水公園駅前付近
以前の日記にも写真を載っけたが、
舎人側の起点となる「見沼代(みぬまだい)親水公園」駅である。
もうすっかり工事も終わって後は開通の日を待つばかりナリ。
もちろんまだ中には入れないけれども(^^;。
これまでも何度もココへ足を運んでいたのだが、久しぶりに来てみて
すっかり変わってしまった駅周辺にちょっと戸惑いつつも、気がつくと・・・
実際にはほとんど走行音が無いので、気がつくといた、みたいな(笑)
車両のほうも本格的に試運転を繰り返していて、
見た目にはもう運用しているような錯覚にもとらわれそう・・・なコトはないか(笑)

それにしても、ちょっと数ヶ月来なかっただけでも随分と駅周辺の雰囲気が変わるものだ。
比較してみるのも面白いかと思って、下のように並べてみた。
上の写真が、1年前初めて来た時に撮影したもので、
下のが今日似たようなアングルで撮ってみたもの。
バスターミナル付近の比較
ちなみにバス停が写っているが、実際はこの場所はタクシー乗り場になるみたい。
本来のバス停の位置にはまだ工事が進んでいた。

開通したら早速乗りに行ってみようかな♪(^-^)
もちろんある程度落ち着いてきてからだけど(^^ヾ。

開通まであと5日。。。

投稿者: すさずま 日時: 2008年03月25日 20:25 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (6)

びおら:

うわぁ、ここで舎人線が取り上げられるんですねぇ。
(ここではお初です^^;)
実は地元なんです。。
地元民は申し込むとタダで試乗出来るそうなんですが、もう間に合わないな、と。(ちなみに私はイワユル鉄子ではないんですが・・・)
何年もかかって工事していたのを見てきたので、開通したら町がどお変わるかと思って見ています。
舎人線が出ていたんで、思わず投稿してしまいました^^;

Posted by: びおら | 2008年03月25日 21:39

すさずま:

うにゃあ、地元でしたか(笑)
あ、びおらさん、どもありがとうございますです(^^ヾ。
先日、TVのニュースでその地元の方向けの試乗会の様子が流れていたのですよ(^-^)。
で、思い出した、というワケで(笑)←何を

工事はホントに長かったですよね。
これで舎人へも随分行きやすくなるかと思うと、やっぱり嬉しいものですね♪

Posted by: すさずま | 2008年03月25日 23:42

リレ:

地元の人間、と言えるのかどうかわかりませんが・・・近くです(^^)
やっと開通ですねぇ。いつになったら走るのかな~?と通るたびに思ってました(そんなしょっちゅう通ってはいなかったですが^^;)
舎人といえば舎人公園くらいしか知りませんが、せっかくだから私も乗ってここら辺りを散策してみるのもいいですね~。

あ、すーさんは某ラーメン屋さん通い?(笑)

Posted by: リレ | 2008年03月27日 01:31

すさずま:

そりゃ、そうでしょう(爆)>ラーメン屋通い
んにゃ、舎人からは遠いんですってば(^^;。
しかし開通に合わせてバス路線も増えるようですし、
上手くいけば近くまで行けるようになるかも・・・。ちょっと調べてみます(^^ヾ

舎人公園に行ってみるのも良いですねぇ(^-^)。

Posted by: すさずま | 2008年03月27日 02:18

みけ3:

今日、都電に乗った時に「熊野前」で舎人線の駅を見ましたよ。
まだ、道路は整備中でしたけど、明後日開通ですね。
散歩がてら、一度は乗って見なければと思っています(^^)v

Posted by: みけ3 | 2008年03月28日 20:58

すさずま:

昨日~今日もホント天気良かったですしねぇ♪(^-^)
いよいよ本格的に春めいてきて、散歩するにも良い季節ですよね☆

・・・んまあちょっと花粉がその(笑)

Posted by: すさずま | 2008年03月28日 22:58

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)